当ブログは新サイトへ移行しました。
今後ともよろしくお願い致します。


http://fxnews.fxlogin.com/



2011年06月07日

GMOクリック証券[FXネオ]・レバレッジ規制に対する対応

GMOクリック証券[FXネオ]がレバレッジ規制に対する対応についてお知らせを発表した。




FXネオ取引ルール変更概要(個人)
◆変更日
2011年7月30日(土)メンテナンス終了後より
◆必要証拠金
取引金額の4%に相当する日本円(レバレッジ最大25倍)
◆ロスカット
時価評価総額が取引金額の2%に相当する日本円額を下回った場合(証拠金維持率が50%を下回った場合)
◆アラートメール
ロスカット判定時に証拠金維持率が50%以上100%未満の顧客へアラートメールが送信される。
◆追加証拠金制度
毎営業日(祝日を除く)ニューヨーククローズ時点で時価評価総額が取引金額の4%に相当する日本円額を下回った場合
(証拠金維持率が100%を下回った場合)追加証拠金が発生。追加証拠金の発生はPC会員ページのお知らせにて連絡。
※追加証拠金の発生、解消、強制決済が執行された場合は、登録のアドレスにメールでの通知も送信される。

>>>詳細はこちら
>>>GMOクリック証券[FXネオ]の口座開設はこちら
posted by FX記者 at 2011年06月07日 | Comment(0) | FX・スペック変更情報
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
過去ログ