当ブログは新サイトへ移行しました。
今後ともよろしくお願い致します。


http://fxnews.fxlogin.com/



2009年03月27日

豊商事 くりっく365・取引証拠金の据え置きについて

豊商事 くりっく365が、東京金融取引所が4月6日(月)から、主要4通貨ペアの取引証拠金額について大幅な引き下げを実施するのに対して、全ての通貨ペアの取引証拠金、追加証拠金、ロスカット水準はこれまで通り据え置きとする、と発表した。

→【続きを読む】
posted by FX記者 at 2009年03月27日 | Comment(0) | FX・スペック変更情報

東海東京証券・「米ドル/円」スプレッド縮小

東海東京証券が、「米ドル/円」スプレッドを縮小すると発表した。



→【続きを読む】
posted by FX記者 at 2009年03月27日 | Comment(0) | FX・スペック変更情報

アトランティック・ 三井住友銀行での信託保全の開始

アトアトランティックが、三井住友銀行での信託保全を開始すると発表した。



→【続きを読む】
posted by FX記者 at 2009年03月27日 | Comment(0) | FX・スペック変更情報

2009年03月24日

7FX・ドルストレート4通貨ペア追加&下5桁配信

7FXが2009年3月23日より対米ドル4通貨ペアを追加し、レート表示下5桁配信をスタートした。


→【続きを読む】
posted by FX記者 at 2009年03月24日 | Comment(0) | FX・スペック変更情報

2009年03月20日

セントラル短資FX・一部通貨ペアのスプレッド縮小

セントラル短資FXが、2009年3月30日(月)より、「FXダイレクト」「FXハイパー」の一部通貨ペアにおいて最小スプレッドを縮小すると発表した。


→【続きを読む】
posted by FX記者 at 2009年03月20日 | Comment(0) | FX・スペック変更情報

CMS・VTモバイルトレーダーリリース

CMSが、V携帯電話専用のお取引システム【VTモバイルトレーダー(version 2.0.4)】のリリースを発表した。


→【続きを読む】
posted by FX記者 at 2009年03月20日 | Comment(0) | FX・スペック変更情報

GFT東京支店・各種料金の見直し、変更

GFT東京支店が、各種料金の見直しに伴い、各利用料、手数料の変更を発表した。



→【続きを読む】
posted by FX記者 at 2009年03月20日 | Comment(0) | FX・スペック変更情報

2009年03月17日

外為どっとコム・EUR/USD,GBP/USDのスプレッド縮小

外為どっとコムが2009年3月18日よりEUR/USD,GBP/USDのスプレッド縮小を発表した。


→【続きを読む】
posted by FX記者 at 2009年03月17日 | Comment(0) | FX・スペック変更情報

SVC證券・最小取引額変更

SVC證券が2009年3月16日より最小取引額を変更した。



→【続きを読む】
posted by FX記者 at 2009年03月17日 | Comment(0) | FX・スペック変更情報

2009年03月13日

HiroseTrader・48通貨ペアの最低取引単位を1000通貨に引下げ

ヒロセ通商[HiroseTrader]が、2009年3月16日(月)より、48通貨ペアにおいて、最低取引単位を1000通貨単位に引き下げると発表した。


→【続きを読む】
posted by FX記者 at 2009年03月13日 | Comment(0) | FX・スペック変更情報

三菱商事フューチャーズ証券・4月より手数料完全無料化

三菱商事フューチャーズ証券が、『CYBER FOREX』の取引手数料500円を、09年4月1日取引分より完全無料と発表した。


→【続きを読む】
posted by FX記者 at 2009年03月13日 | Comment(0) | FX・スペック変更情報

くりっく365・主要4通貨ペアの証拠金引下げ&レバレッジ最大100倍

くりっく365が、4月6日(月)から主要4通貨ペアの証拠金を引下げると発表した。



→【続きを読む】
posted by FX記者 at 2009年03月13日 | Comment(0) | FX・スペック変更情報

トレイダーズ証券・「NFXプロ」の最低取引単位を1000通貨に引下げ

トレイダーズ証券が、2009年3月16日(月)午前4時より、「NFXプロ」における全41通貨ペアのうち30通貨ペアを、最低取引単位を従来の5000通貨単位から1000通貨単位に引き下げると発表した。

→【続きを読む】
posted by FX記者 at 2009年03月13日 | Comment(0) | FX・スペック変更情報

kakakuFX・48通貨ペアの最低取引数量を1000通貨に引下げ

kakakuFXが、3月16日(月)より、ドル円、ポンド円、ユーロドルなど48通貨ペアの最低取引数量を1,000通貨に引き下げると発表した。


→【続きを読む】
posted by FX記者 at 2009年03月13日 | Comment(0) | FX・スペック変更情報

2009年03月10日

kakakuFX・GBP/MNX取引停止

kakakuFXがGBP/MNXの取引停止を発表した。



→【続きを読む】
posted by FX記者 at 2009年03月10日 | Comment(0) | FX・スペック変更情報

ひまわり証券・FX&CFD商標変更とレバレッジ拡大

ひまわり証券が2009年3月16日よりCFD、2009年3月23日よりFXの商標変更を行う。
また、2009年3月30日よりレギュラー口座におけるレバレッジを100倍に拡大することを発表した。

→【続きを読む】
posted by FX記者 at 2009年03月10日 | Comment(0) | FX・スペック変更情報

2009年03月06日

ひまわり証券・米ドル/円スプレッド縮小

ひまわり証券が、2009年3月9日(月)より、「マージンFXレギュラー口座」における米ドル/円の基準スプレッドを4ポイントから2ポイントに縮小すると発表した。


→【続きを読む】
posted by FX記者 at 2009年03月06日 | Comment(0) | FX・スペック変更情報

CMS・一部通貨ペアスプレッド縮小及び提供方法変更

CMSが、一部通貨ペアにつきまして、米国東部標準時間2009年3月8日より、変動スプレッドを導入することを発表した。


→【続きを読む】
posted by FX記者 at 2009年03月06日 | Comment(0) | FX・スペック変更情報

FXプライム・3/16より新通貨ペアを追加

FXプライムが、2009年3月16日(予定)より、「豪ドル/ドル」と「ユーロ/ポンド」の通貨ペアを新しく追加すると発表した。 


→【続きを読む】
posted by FX記者 at 2009年03月06日 | Comment(0) | FX・スペック変更情報

JFX・クイック入金サービスを開始

JFXが、2009年3月3日(火)正午より、イーバンク銀行にてクイック入金サービスを開始すると発表した。


→【続きを読む】
posted by FX記者 at 2009年03月06日 | Comment(0) | FX・スペック変更情報
過去ログ